さわやかな秋風? じゃあ、エアコンの掃除をしましょう。

2016年9月8日木曜日

よもやま

t f B! P L
さあ、半年ぶり?のお知らせです。

 エアコンの掃除をするなら、今がチャンス!

あ、クリーニング業者ではありませんので(汗)

ちょっと涼しくなった今だから、お手入れしたいのがエアコン。ガンガン動いている時には気にならなかったのですが、ちょっと涼しくなって、動きが緩くなると…臭いませんか?


「ああ、最近フィルタ掃除してない」とホコリのついたフィルタを掃除して…


…では足りないんです。
「臭う」ということは臭いのモトがすでにエアコンの中にあるということです。


臭いのモトの多くは…カビ
残念ながら洗浄機能付きのエアコンでも、よっぽどのものでないと、放っておけば中にカビが生えてしまうんです。特に、使わなくなった直後から…中に残った水分やホコリが原因で繁殖を始めているんですよ。



季節の変わり目のエアコン掃除 2step!!

でも、業者さんに頼んで結構大変でしょう?! と、皆さん思ってますよね?


それが、プロ並みの分解掃除まではできないものの、ある程度簡単に出来るんです。
集中的に2カ所のお掃除で、結構快適になりますよ。

step1 エアコンのフィンは洗える

最近こういったものが売られているのはご存知ですか? エアコンフィンの洗浄スプレー。

エアコンの種類にもよりますが、ほとんどのエアコンでフィンの奥に少なからずホコリが入り込んでいるはずです。


クーラーで冷却されることによってこの中に結露が発生します。
結露は、外に排水されるように出来ているのですが、ホコリなどがあればそこに水分が残り、カビが生えてしまうんです。

だからまずはそこを洗う。洗うというより、スプレーで洗い流す。
ちなみに洗い流された水は、故障していない限りホースを通って外部へ流れ出ます。


step2 送風口の拭き掃除

お掃除機能付きでもさすがにこの中は、汚れていますよ。


色んなお掃除方法があるようですが、とにかく汚れを落として除菌する。
ワタシは針金ハンガーを細工した先にキッチンペーパー。洗剤や台所用のアルコール除菌剤をつけて何度も拭き取ります。

で、ほら。汚れがべっとり。 …しかも奥に黒カビが生えていることが多いですね。



さらにやるなら中で回転するファンのお掃除ですが…これは結構手間がかかります。
ご自分でやるのもよいですが、やはり数年に一度はプロに任せたほうが良いようです。

ちょうど季節の変わり目の今、エアコンを使わなくなるこれからが、一番お掃除すべき時期です。
いい風が吹いてきたな~と思ったお休みの日、エアコン掃除はいかがでしょうか?



QooQ