学んで役に立ったこと

2011年5月7日土曜日

たわごと

t f B! P L
今日は5月7日。

いつものように「何の日」だったか調べてみると…コナモンの日。
そのテーマは1年前に書きました。 2010-05-07 漆喰も "粉もん" ですよ

他に?と調べているととある建築家の忌日。
ウィリアム・メレル・ヴォーリズ。
我が国にメンソレータムを普及させ、ハモンドオルガンを紹介し、数多くの西洋建築を手がけた、実業家&建築家&キリスト教伝道者であったそうです。
青い目の近江商人だとか、天皇を守ったアメリカ人だとか様々な逸話が出てくるのは割愛して…。

ではどんな建物を?と見てみると…教会建築、学校、住宅などなど、残されている建物も多く、そのほとんどが有形文化財になっています。
その中のほんの少しだけを写真で。

関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス


六甲山荘


大丸心斎橋店


明治学院大学礼拝堂


作品を調べているとそれはそれは数多くの建築物。
西日本を中心に西洋建築がしっかりと根付いていった様子がわかりました。
特に近江八幡周辺には数多く残されていますね。
昨日紹介した長浜観光と合わせての散策も面白いと思います。


さて、そのウィリアム・メレル・ヴォーリズが手がけた学校…ワタシの母校も含まれていました。
あまり真面目な学生ではなかったので、本学のあるキャンパスへは行けなかったのですが、レンガの写真を見て、少しだけ当時のことを思い出しました。
校門を抜けチャペルの横を通って…校舎で受けた講義。
その中で今も「タメになった」と感じているのが「社会言語学」。

 コトバと社会の関係。「会話」というものの分析。性別。方言…。

ヒトと接することが多い仕事に就き、コトバに失敗しながら、たまに思い出したりしてます。
あまり真面目な受講生ではなかったんですけどね。

と、先生のことを思い出して探してみると…本が出てました。

言わなかったことば―沈黙もコミュニケーション
饒平名 尚子

また少しお勉強しようかな?
読んでみようと思います。

QooQ