メニューを開く
ホーム
投稿一覧
テーマ別一覧
漆喰教室
About Me
Contact Me
Home
よもやま
2015-11-24T14:04:14Z
http://3.bp.blogspot.com/-U0YlHTRp9x8/V9Jk-QedrBI/AAAAAAAAuZc/vI8cVMmBJ6QPB_wsiEAw5kDdh-lKgYwkACK4B/s1600/freefont_logo_aoyagireisyosimo.png
©伝統素材伝承支援協会
1124=イイフシ 世界で最も硬い食品ってご存知ですか?
2015-11-24T23:04:00+09:00
N.Torigoe
150
150
http://farm8.static.flickr.com/7141/6735796827_bdc8af42e1.jpg
よもやま
1124=イイフシ 世界で最も硬い食品ってご存知ですか?
今日は1124=イイフシで「鰹節の日」です。
鰹節、勝男武士、かつおぶし。
とにかく私たちの食文化には欠かせないものですね。
食材としての利用方法は、私から説明するまでもないですね。
Okonomiyaki / Dick Thomas Johnson
それよりも知るべきは…その伝統製法。
当然一本釣りの漁法に始まり、
いまだヒトの手が関わらないと作れないものなんですよ。
というわけで、
私たちの生活に欠かせない鰹節の作り方を動画で学びましょうね。
他の記事をテーマ別に読む
この記事をシェアする
Twitter
Facebook
Google+
B!
はてブ
Pocket
Feedly
<前へ
次へ>
人気記事
漆喰の上からペンキ塗っても大丈夫? その1
DIYで漆喰 その6 漆喰の上に漆喰を塗る
DIYで漆喰 その4 せっこうボードに漆喰
漆喰に最適な季節は?
DIYで漆喰 おさらい
カテゴリー
よもやま
おさらい
漆喰
古民家
たわごと
伝統素材
石灰
ムチ
フレスコ
海藻のり
DIY
トラブル
本漆喰
麻すさ
甲子園
土佐漆喰
口蹄疫
インフルエンザ
七島い
漆喰油
節電
広告