今度の土曜日、7月17日に朝日放送(関西)系列で放送されるそうです。
放送内容は9年の歳月にわたる工事に密着。
これは見逃せないですね。
ただ、ワタシの住む地域はエリア外。残念です。
さて、この大極殿、「だいごくでん」と読みます。
または「だいこくでん」とも読まれるわけですが、似た響き、ピンときませんか?
そう。大黒柱。
「だいこくばしら」の語源は大極殿の柱からという説があるのです。
なおかつ、大黒柱は「大極柱」とも書かれるわけで。
古民家の大黒柱を見ながら、
「もともと大黒柱って…」などとウンチクをいうとちょっと株が上がるかも(?)
さて、
あをによし奈良の都、大極殿の大極柱は44本。
元祖?だけに本数も大きさもケタハズレですね。
平城遷都1300年祭は、まだまだこれから!
奈良の平城宮大極殿は11/7まで公開中です!