=
~屁理屈こねずに漆喰こねて~
ホーム
/
たわごと
/
伝統文化に触れる
2010年12月19日日曜日
たわごと
t
f
B!
P
L
昨日に続いて、検定のオハナシです。
「検定」「資格」などで調べていると、様々なものがありますね。
大家検定
忠臣蔵通検定試験
越前カニ検定
メイド検定
タオルソムリエ検定
ウルトラ検定
木材乾燥士
最近は個人が作った検定問題を投稿するサイトなども増えていますね。
Yahoo!みんなの検定
いろいろと調べていると、またもや大変興味深い検定試験を見つけました。
平成23年から始まる、
「日本伝統文化検定」と「日本伝統文化指導者検定」
。
大変興味深い内容です。
(c)
ヒロシ
|
写真素材 PIXTA
過去のログをテーマ別に表示
人気の投稿
石炭と石灰。 漢字は似ていますが、黒と白。
DIYで漆喰 その6 漆喰の上に漆喰を塗る
日本10大民家をご存知ですか?
DIYで漆喰 その4 せっこうボードに漆喰
漆喰にまつわる故事ことわざ
ラベル
たわごと
インフルエンザ
トラブル
フレスコ
ムチ
七島い
伝統素材
土佐漆喰
本漆喰
海藻のり
漆喰
石灰
麻すさ
DIY
About
一般社団法人伝統素材伝承支援協会
お問合せ
プライバシーポリシー
Sponsor
のぶヒろぐ ~屁理屈こねずに漆喰こねて~
QooQ