石灰でサンゴが死んでいく

2010年12月5日日曜日

石灰

t f B! P L
先日報じられた、宮古島の海中公園工事による
海の汚染の様子をYouTubeで見つけました。



石灰石はサンゴやプランクトンの化石であることは以前から説明していますね。

同様に、沖縄の島々はサンゴ由来の石灰石で出来ています。
岸壁を掘り壊すことで、石灰の白い粉が水に溶けて…海を濁らせるわけです。

サンゴは呼吸をし、太陽の光を浴びて光合成している藻から栄養を得ています。
濁った水のせいで呼吸が出来なくなり死滅したり、
藻が光合成できなくなることで栄養が得られずに白化してしまうことが懸念されています。

事実、先日の奄美大島の集中豪雨の時には
大量の土砂が川から流れ出し、サンゴが死滅したニュース、
耳に新しいですよね?
同様に、和歌山の菊目石もそのようにして出来たとも云われています。

死して石灰となるべきサンゴが、石灰のせいで死滅するなんて…
やりきれない気持ちになります。

工事の方々、しっかりと対策しながら進めていただきたいです。


QooQ