この1カ月の状況。円の大きさと色の濃さがその数を表しています。
市区町村別に、一番多いのが大阪市、渋谷区、新宿区、名古屋市、千代田区、大分と続きます。大阪、名古屋は区別にならないようですが、やはり大都市からのアクセスが多いですね。東京の都心からのアクセスは仕事中のサラリーマン??
地域的な分布は…東北から北陸にかけてが少ないんです。やはり漆喰自体の需要というか興味が少ないのでしょうか?
さらにアクセスページの種別も参考になりますが、それはまた後日。
2009-2020 一般社団法人伝統素材伝承支援協会