伝統建築とその中身

2013年1月21日月曜日

よもやま

t f B! P L
さて、今日は3枚の写真から・・・

鹿苑寺金閣舎利殿


お寺さんの五重塔など。


全国各地にある仏舎利塔。
大寺山 妙法寺仏舎利塔(鹿倉山トレッキング奥多摩) Shishikurayama Trek (Okutama)
大寺山 妙法寺仏舎利塔(鹿倉山トレッキング奥多摩) Shishikurayama Trek (Okutama) / jetalone



さて、問題です。

これらに共通するものは何でしょう?


半分は答えが出ていますが、正解は「舎利」を納める建造物であるということです。
舎利とは御釈迦さんの骨や遺灰。仏教伝来や布教の際に中国から海を渡って伝えられたといわれていますね。

さて、西暦754年の今日1月21日。天平勝宝5年12月20日。中国から10年越し6回目にして、ようやく日本にたどり着いたのが鑑真和上。

何度もご紹介している鑑真さんです。


「天平の甍」は読んだことはありますよね?



鑑真和上が我が国に渡った際にも舎利を持参していたそうです。
大切なものことは揺るがない理念と不屈の意志。

「諦めたらそこで試合終了」という名言もありますね。


諦めないこと。続けること。
大切なコトですが、なかなか大変。…頑張りましょうね。

QooQ