桃の節句と端午の節句にはさまれた今日は「どら焼きの日」。
桜餅とかしわ餅にはさまれたどら焼き…
想像するだけでもヨダレが沸き出てきますね。

そしてもう一つが「あんパンの日」
1875年の今日、明治天皇に木村屋のあんぱんが出されたことにちなむそうです。

どら焼きにあんパン。ドッチも食べたいですね~。
ちなみにどら焼き生産日本一は鳥取県米子市なのだそうです。
丸京製菓さんの生産量が日本一だからだそうですが…
動画を見てもさすが日本一。
今日はご飯を減らして、どら焼きも食べようか?
ワタシもそう思います(笑)