各地では前後して豊年祈願の左義長が行われますね。
(左義長はどんど焼きなど、各地で色んな呼び名がありますね。)
Sagicho Festival / tjsander
もともと秋田県・男鹿半島では「なまはげ」が行われていました。
現在では大晦日に行われるようになったそうです。
説明の必要はないですよね?
国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
賛否はあるかと思いますが、この行事は子ども教育ひとつでもあったそうです。
身に覚えないですか?
「悪いことすると○○が来るよ~」ってやつですね。
それがリアルにやってくるというのは…かなり心に残りそうです。
しかし、なまはげ…子供だけでなく大人にもやってこないですかね?
ウソついてる企業は無いか~?! とか(笑)
ただ、残念なことに存続の危機に。
日本経済新聞 2013/4/18 11:27
なまはげ伝承に「黄信号」 少子高齢化で担い手不足
こういった地域伝承は是非大切にしてほしいと思うのですが…。