ただ単に「7日」だから七草粥を食べるんじゃないんですよ。
今日もお節句なんです。
節句は読んで字のごとく季節の区切り。一般に五節句といわれますね。
五節句の一覧
| 名称 | 月日 | 豆知識など |
|---|---|---|
| 人日の節句 | 1月7日 | 七草粥を食べて無病息災を祈ります |
| 上巳の節句 | 3月3日 | 桃の節句。ひな祭りですね。 |
| 端午の節句 | 5月5日 | 子どもの日。かしわ餅、ちまき、菖蒲湯、鯉のぼり |
| 七夕の節句 | 7月7日 | 七夕祭。 |
| 重陽の節句 | 9月9日 | 菊の節句。 |
ま、とにかく今日は七草粥。
のぶヒろぐ ~屁理屈こねずに漆喰こねて~