民家の甲子園の発表について その1

2011年5月17日火曜日

甲子園

t f B! P L
甲子園球場で行われる野球大会にちなんで、高校生が参加する様々な大会が「**甲子園」として行われています。近年は、まんが甲子園、書道甲子園などが脚光を浴びましたね。

「民家の甲子園」とは
民家や民家のある暮らしの風景を被写体とした全国高等学校対抗民家町並みフォトコンテストです。(後援;文部科学省 社団法人全国高等学校文化連盟ほか)
日本各地の歴史・伝統・文化・匠の技・環境保全の永遠の継承と創造を基本理念としています。

単なる写真コンクールではありません。

毎年決められたテーマに従い、「わが町への想い」「郷土愛」を5枚の写真と資料に込め、プレゼンテーションします。…ですから、参加するのは写真部だけでなく、放送研究会、新聞部、民俗部、さらには有志の会など。
わが町への想いを抱いた志に満ち溢れた生徒さん達が参加します。

高校生の皆さんの真剣な眼差しと真摯な気持ち。

メインとなるのは、全国各地の予選を勝ち抜いた高校生チームによる学校紹介と写真5枚を用いたプレゼン。その生徒の誰もが大好きな郷土の「写真」をツールの一つとして自らの想いを熱く語ります。


でもその前に、大事な「学校紹介」があります。
特に全国大会では「写真」を説明するためにも「郷土」についての説明が行われることが少なくありません。

今大会での学校紹介の持ち時間は3分。

参考までに昨年の全国大会の模様をいくつかご覧にいれます。

学校の紹介。




所在地の位置関係もプレゼンに必要な場合には織り込んでいますね。


当然、全国大会ではオクニ自慢も入ってきます。




キレイな自然をアピールしている学校もありました。


発表の5枚の写真のほかに、地域の特色なども織り込む高校も。


応援してくれている仲間達の写真。微笑ましいですね。


圧巻だったのは「学校紹介」を演奏と歌で行った皆さん。
そうです。プレゼンテーションですから、発表の方法は自由です。


そのほか、映像作品にして発表した高校など様々でした。
3分の「学校紹介」だけでこれだけの楽しさ。
本編の発表の様子はまた後日お伝えします。

関連サイト
【全国大会・本部運営】
民家の甲子園 過去大会の様子(動画でも見られます)
http://www.minka-kousien.com/

民家の甲子園 今大会 地区大会案内
http://www.minka-koushien.com/

【大分県大会の案内】
産経デジタル イザ!専門家ブログ 
http://shikkui.iza.ne.jp/blog/entry/2282652/
一般社団法人伝統素材伝承支援協会のブログ
http://ameblo.jp/dento-densyo/entry-10894982355.html



QooQ