民家の甲子園の発表について その2

2011年5月18日水曜日

甲子園

t f B! P L
昨日に引き続いて「本編」。
5枚の写真と資料に基づいたプレゼンテーションです。

写真にはテーマが設定されていますから、
発表の際にはそのテーマに沿ったストーリーを展開するチームが多かったです。


写真のタイトルに合わせた文字にアレンジしたチームも。
第8回最優秀写真「ふわりふわり」です。
大きなカメラのギミック、面白いですね。



映像への演出ははシンプルに。その代わり発表に力を入れたチームもあります。
コトバ、しゃべりの「間」、抑揚などの使い方が上手なチームでした。


「写真」と同じ画を大きなちぎり絵で表現。
高校生らしい素直な演出です。



対象となる写真への説明として…


資料写真を使う手法。上手いですね。



「劇」形式での発表。良く考えられています。



とにかく形式は自由。
必要なのは高校生の皆さんの「想い」です。

一人ひとりが、そしてチームのみんなで、その「想い」をたっぷりと詰め込んで下さい。



私も含め、各地の実行委員が出場するみなさんのサポートができることを心から幸せに思っています。今年も全国各地で、そして全国大会へも支援に参ります。


関連サイト
【全国大会・本部運営】
民家の甲子園 過去大会の様子(動画でも見られます)
http://www.minka-kousien.com/

民家の甲子園 今大会 地区大会案内
http://www.minka-koushien.com/

【大分県大会の案内】
産経デジタル イザ!専門家ブログ 
http://shikkui.iza.ne.jp/blog/entry/2282652/
一般社団法人伝統素材伝承支援協会のブログ
http://ameblo.jp/dento-densyo/entry-10894982355.html




QooQ