禁断の? 土佐漆喰 その1

2010年2月24日水曜日

土佐漆喰

t f B! P L
琉球漆喰 ムチの研究をしていると土佐漆喰も造ってみたくなりました。

簡単に言うと
  • 琉球漆喰は生石灰+ワラ
  • 土佐漆喰は消石灰+ワラ
なのです。

土佐漆喰は名前のとおり土佐、現在の高知県で
幕末から明治にかけて完成された漆喰であると云われています。

土佐の石灰の歴史は古く、
  • 美農灰(岐阜)
  • 近江灰(滋賀)
  • 野州灰(栃木)
  • 土佐灰(高知)
  • 豊後灰(大分)
など、江戸時代の文献にも良質な石灰の産地として載っています。

ただ、2007年に日本建築学会のJASS15改定により
「土佐漆喰」の規定が明らかになりました。

土佐漆喰とは
「3ヶ月以上発酵させた稲ワラと消石灰を合わせ、水で混練し、1ヶ月以上熟成させた漆喰」
だそうです。

とすると?
そうです。条件さえ充たせば大分で造っても土佐漆喰。

造ってみます。


土佐の方々は心が太平洋のように広いので
我々のチャレンジを優しく見守ってくれるはずです。

QooQ