2010-05-05 漆喰は高い? 漆喰の価格について考える
住まいを検討されている方、やはり気になるのが漆喰の価格ですよね。
でも、どんなに調べても「ちゃんとした価格」は出てこないと思います。
それは、
漆喰の素材の違い
漆喰を塗る下地の違い
漆喰の仕上げ方法の違い
漆喰を塗る面積による違い
漆喰を塗る職人の技術による違い
…などなど。
あまりにも不確定要素が多すぎて、
「漆喰を塗ると平米あたり幾ら。」とは計算できないのです。
…とされてきました。
しかし、それでは検討するにも出来ないです。

現在、最も多く行われている漆喰の工法は
内部であれば せっこうボードへ下地材を塗った後、メーカー製の既調合漆喰。
外部であれば モルタル下地にメーカー製の砂漆喰、そして上塗り。
それならば、「それなりの」金額が計算出来ないでしょうか?
きっとそれを待ち望んでいる方々、多いハズです。
では、今すぐに知りたい方は?
ネットでどれだけ検索しても出てきません。
多少分かるのは材料の価格だけです。
だから…
家を建てる方 → 工務店さんに見積もりを依頼してください。
工務店さん → 左官さんに相談してください。
このような事態が、
「漆喰」が使われなくなってしまった一因でもあるとワタシは考えています。