平和の尊さ、戦争の悲惨さについて振り返る良い機会の一つだと考えます。
さて、
普天間基地問題などで揺れる沖縄県ですが、失われようとしているのは
環境や県民の皆さんの平穏だけではありません。
これまでも書いてきましたが、大事な文化が失われつつあります。
沖縄漆喰、琉球漆喰ともいわれる ムチです。
赤瓦と漆喰の屋根は沖縄の伝統であり、宝です。
長い歴史の中で瓦葺き職人さん達が築き上げた技術、
昔と変わらぬ品質で作り上げようとする漆喰職人さん、
どちらも、時代の流れの中で失われようとしています。
見てください。
目を奪われてしまうほどの美しさ…
これらを守ることも現代を生きる我々の使命です。
過去の琉球漆喰 ムチのログ